ささみさん@がんばらない先行公開カードまとめ
キャラ名読み方
月読 鎖々美(つくよみ ささみ)
蝦怒川 情雨(えどがわ じょう)
邪神 たま(やがみ たま)
月読 鎖々美(つくよみ ささみ)
蝦怒川 情雨(えどがわ じょう)
邪神 たま(やがみ たま)
01-001 月読 鎖々美

エリアの移動、〔アクティブ〕付与、活動状態にするに至るまで様々な使い方ができます。 『ささみさん@がんばらない』のデッキを構築する場合に、構築の幅を拡げてくれるカードでしょう。
01-002 月読 鎖々美

アプローチに参加しないターンはカードを引き、アプローチに参加するターンはAP/DP強化できます。アプローチに参加できなくなる等で2ターン目以降にアプローチに参加できなくなった場合等には、カードを引いて次のターンに備えるといいでしょう。
01-006 蝦怒川 情雨

キャラを統一していたり、捨て札置き場のカードを参照する効果が多く入っていたりするデッキに対して非常に有効な効果です。 50/50という数値のキャラになる点も見逃せません。
01-017 月読 鎖々美

捨て札置き場のカードをデッキの下に送ることでイベントカードをもう一度引くことができたり、キャラを探してくる効果と相性が良かったりするので、組み合わせによっては非常に強力なカードになるでしょう。
01-031 邪神 つるぎ

スターター専用カードです。スターター専用カードは、発生コストが3として扱えるキャラになっています。 場に出しても特定の条件でAP/DPが上昇する効果を持っていますので、どの場面でも活躍させることができるでしょう。
01-038 邪神 たま

〔天然3〕を持っているので非常にアプローチしやすいキャラになっています。APが50あるので妨害されても使用コストの高い相手のキャラを退場させることができるでしょう。 スターター専用カードに3ソースがあるので、登場させやすいのもポイントです。
01-053 邪神 かがみ

自分の全ての「邪神 かがみ」が+10/+20得るので非常にアプローチに参加しやすくなります。 ポイント置き場のカードが裏向きにされたときの対策効果もあるので、ポイント置き場のカードを利用するデッキには是非とも入れておきたいカードになっています。
01-054 邪神 かがみ

妨害されると相手のキャラのDPを下げることができるので、他のキャラもアプローチに参加させやすくなります。 休息状態にすることで効果のあるカードをデッキに入れる際に、このカードを使うことでその休息状態にするキャラの枚数を稼ぐことができるでしょう。
01-072 邪神 たま

〔アクティブ〕を付与するテキストは、「邪神 たま」を中心にするデッキでは、大いに役に立つでしょう。 使用コストの上がるテキストは、使用コストを参照する効果の対策カードとしてどのレギュレーションでも役に立ってくれること間違いなしです。
01-083 邪神 つるぎ

相手の使用コストの値が2以下のキャラを休息状態にすることができるので、相手のアプローチを防いだり、こちらがポイントを与えやすくしたりできます。
01-091 邪神 たま

相手は妨害せざるを得なくなるため、指定する「邪神 たま」は妨害されにくく、AP/DPの高いキャラを選びましょう。
01-095 ささみさん@がんばらない

デッキを全て見てキャラを探してこれる優秀なイベントカードです。「月読 鎖々美」が中心のデッキなら是非とも入れておきたいカードになっています。
01-108 親友との絆

休息状態にするキャラをしっかりと意識した構築にする必要がありますが、手札が増える効果は非常に強力なので、是非ともデッキに入れておきたいところです。
01-118 働いたら負け

一時的に休息状態にすることで相手のキャラのアプローチを制限できます。妨害に参加させるキャラを少なくできるので、アプローチに多くのキャラを参加させたいときに役に立つでしょう。
BOX特典

エリアの移動、〔アクティブ〕付与、活動状態にするに至るまで様々な使い方ができます。 『ささみさん@がんばらない』のデッキを構築する場合に、構築の幅を拡げてくれるカードでしょう。
01-002 月読 鎖々美

アプローチに参加しないターンはカードを引き、アプローチに参加するターンはAP/DP強化できます。アプローチに参加できなくなる等で2ターン目以降にアプローチに参加できなくなった場合等には、カードを引いて次のターンに備えるといいでしょう。
01-006 蝦怒川 情雨

キャラを統一していたり、捨て札置き場のカードを参照する効果が多く入っていたりするデッキに対して非常に有効な効果です。 50/50という数値のキャラになる点も見逃せません。
01-017 月読 鎖々美

捨て札置き場のカードをデッキの下に送ることでイベントカードをもう一度引くことができたり、キャラを探してくる効果と相性が良かったりするので、組み合わせによっては非常に強力なカードになるでしょう。
01-031 邪神 つるぎ

スターター専用カードです。スターター専用カードは、発生コストが3として扱えるキャラになっています。 場に出しても特定の条件でAP/DPが上昇する効果を持っていますので、どの場面でも活躍させることができるでしょう。
01-038 邪神 たま

〔天然3〕を持っているので非常にアプローチしやすいキャラになっています。APが50あるので妨害されても使用コストの高い相手のキャラを退場させることができるでしょう。 スターター専用カードに3ソースがあるので、登場させやすいのもポイントです。
01-053 邪神 かがみ

自分の全ての「邪神 かがみ」が+10/+20得るので非常にアプローチに参加しやすくなります。 ポイント置き場のカードが裏向きにされたときの対策効果もあるので、ポイント置き場のカードを利用するデッキには是非とも入れておきたいカードになっています。
01-054 邪神 かがみ

妨害されると相手のキャラのDPを下げることができるので、他のキャラもアプローチに参加させやすくなります。 休息状態にすることで効果のあるカードをデッキに入れる際に、このカードを使うことでその休息状態にするキャラの枚数を稼ぐことができるでしょう。
01-072 邪神 たま

〔アクティブ〕を付与するテキストは、「邪神 たま」を中心にするデッキでは、大いに役に立つでしょう。 使用コストの上がるテキストは、使用コストを参照する効果の対策カードとしてどのレギュレーションでも役に立ってくれること間違いなしです。
01-083 邪神 つるぎ

相手の使用コストの値が2以下のキャラを休息状態にすることができるので、相手のアプローチを防いだり、こちらがポイントを与えやすくしたりできます。
01-091 邪神 たま

相手は妨害せざるを得なくなるため、指定する「邪神 たま」は妨害されにくく、AP/DPの高いキャラを選びましょう。
01-095 ささみさん@がんばらない

デッキを全て見てキャラを探してこれる優秀なイベントカードです。「月読 鎖々美」が中心のデッキなら是非とも入れておきたいカードになっています。
01-108 親友との絆

休息状態にするキャラをしっかりと意識した構築にする必要がありますが、手札が増える効果は非常に強力なので、是非ともデッキに入れておきたいところです。
01-118 働いたら負け

一時的に休息状態にすることで相手のキャラのアプローチを制限できます。妨害に参加させるキャラを少なくできるので、アプローチに多くのキャラを参加させたいときに役に立つでしょう。
BOX特典

スポンサーサイト